ロゴ

教会の日々 Blog

『世界こども助け合いの日』にむけて

1月26日の『世界こども助け合いの日』にむけてこひつじ会の子供たちが土曜日の午後、教会の台所に集まりました。

自分たちの手と頭を使い、世界の仲間のためにお菓子を作りました。

19日の日曜日にはお菓子の販売を担当して、売上金を献金することができました。

この事を通して辛い境遇にいる世界のこどもたちのことに思いをはせることができますように。

グラノーラ入りのクッキーは香ばしくてとても美味しかったです。


ブログトップへ

新着記事


月別アーカイブ


執筆者

クララ

写真担当の広報部員。教会の四季折々を写真を通して、お知らせします。
洗礼名について/クララは「光り輝くもの」を意味する。聖フランシスコの精神のもと、女子修道院 「クララ会」を設立し、会員を導き生涯をささげた。

アグネス

洗礼名について/アグネスは、いつも子羊を胸に。白百合と共に描かれます。キリストの花嫁となる事を胸に強く持ち、若くして(13歳)殉教してゆきました。女性の為の特別な守護の聖人です。



ページトップ
MENU